小松市郊外、木場潟近くの静かな住宅地にある、知る人ぞ知るのベーカリー。もともとは市内中心部にあったのですが、2008年に移転オープンしたお店です。開店まもなく、そのお店を訪ねた時には、あまりの素敵さに衝撃を受けたものです。
今も変わらぬその雰囲気(もちろん進化していますが…)をざっと紹介すると、こんなふう。レストランのようなお店の扉を開けると、吹き抜けの空間が広がり、平台の上にちょっとぶっきらぼうな、でも味のある顔のパンが無造作に並んでいます。
そのむこうには、ひたむきにパンを作る吉田さんの姿が。「いらしゃいませ、○○パンが焼き上がりました!」。溌剌とした声は、パン選びに迷うお客の心をわしづかみにします。
バケット、ベーグル、ライ麦パンなど、ハード系中心の品揃えは、この店の個性のひとつにもなっています。ずっしりと噛みごたえのある生地、ナッツやドライフルーツ、チョコレートやクリームチーズなどのフィリングはどれも“たっぷり”がお約束です。
人気の天然酵母のベーグルは約13種。クリームチーズ入りのものを中心に、しっかりとした食べ応えが特徴です。
ハチミツの天然酵母パンは、
むちっとした生地が美味。
優しい甘みとナッツの風味がぴったりと合います
右の画像は、oi-panがよく買う組み合わせ。
左上からハチミツとピーカンナッツの天然酵母パン、下は天然酵母のベーグル(くるみと小倉あんとクリームチーズ)、右はアート作品のようなライ麦パン。
美しい焼き色、中身のおいしさを連想させるデザインに
「ひとつのパンで満足を」
という吉田さんならではの美学がびっしり詰まっています。
店内にはくつろげるイートインも。
1階は落ち着いた雑貨に囲まれて。
2階は大きな窓から木場潟の遠望が楽しめます
屋外にも気持ちいいスペースがあります。晴れた日には家族連れの姿が。
そうそう、このお店のアイドル、ヤギのマサオくんに会いに来る常連さんも多いんですよ
パンが大好きで「1週間毎日3食パンを食べ続けても平気」という吉田さんは、oi-pan同様、筋金入りのパン好き。1個1個大事に作るパンには、情熱と愛情をびしびしと感じます。
「自分にもパンにも、嘘のない仕事を」と語る吉田さん。
ほかのどのお店とも違った骨太なおいしさを、きっとこのお店で体験できると思います。
● ヨシタベーカリー (よしたべーかりー)
石川県小松市矢崎町ネ91番地
TEL 0761-48-7450
7時30分~19時
火・水曜定休