favori ●石川県金沢市
藩政期から商人の町として栄えた金沢市尾張町。界隈の趣ある町家のひとつが、姉妹で営むお菓子とパンのお店です。
「おいしいな」と思ったパン屋さんを、私の思いのままでお伝えします。みなさんのお気に入りのパン屋さんも教えて下さい。*oi-panの地元は石川県なので、県内のパン屋さん紹介がメインになっています。
藩政期から商人の町として栄えた金沢市尾張町。界隈の趣ある町家のひとつが、姉妹で営むお菓子とパンのお店です。
JR金沢駅西口と8号線をつなぐ50m道路の真ん中あたり、小路を入った住宅地にたたずんでいます。さりげないけれど、どこか発信オーラを感じさせるお店です。
加賀温泉郷の粟津温泉街。その中心部にあるブーランジェリー。営んでいるのは、フランス人のゲイトウ・アンデルスさんと奥さんの直美さんです。
伝統工芸・九谷焼で知られる能美市。緑豊かな公園前にひっそりたたずむのが、このベーグルカフェです。
金沢市の若宮大橋近く、コープたまぼこの入口にあるお店。でも、いわゆるスーパーのテナント店とは違うんです…
金沢市の問屋団地のすぐ近くにあり、周辺の会社員や近隣の保育園ママたちに親しまれる同店。そして、知る人ぞ知るの、もうひとつの顔は・・・
金沢の海側環状線近くの住宅街に、2010年12月にオープンしたパン屋さん。
空港のまち、小松市へは金沢から車で約30分。お店があるのは、国道305号と小松バイパスの中間点にある商業地区。大型スーパーもある賑やかなエリアです。
JR金沢駅西口から県庁にのびる「50m道路」近くに、2010年10月にオープンしたお店です。
JR西金沢駅近くの住宅街。まんまるおめめのみつばちの看板が迎えてくれます!